日本百名曲 -20世紀篇-

20世紀の日本の歌曲から、独断と偏見による日本100名曲を紹介(500名曲もやるぜよ)

『与作』 の検索結果:

『山の人気者』/中野忠晴とコロムビア・リズム・ボーイズ ~ ヨーデル放題、チチしぼり放題

…われているようだ。 『与作』(北島三郎/1978年)の「♪ヘイヘイホー」と 根っこのところは同じであると思われる。 山の人気者 それはミルク屋、と歌われているので、 ミルクを売るのを生業にしている者と思われるが、 やっていることは、唄をふりまいて、乳をしぼって、娘たちを引き寄せる。 まったくもって状況が想像しづらいが、おそらくは、 合図として歌を歌いながら、牛や山羊を引き連れ、 客が来たらその場で乳をしぼって売っているのだろう。 現在入手可能な収録CD/視聴可能 SP盤復刻に…

『与作』北島三郎 ~ 実はこれが描きたかっただけだったりする。

…数を稼いでみよう。 『与作』に数多く登場する擬音について、機はた織り音の「トントントン」以外 正直言ってかなり意味不明なため、何の学術的根拠もないが考察を加えてみたい。 「ヘイヘイホー」が、木を切るときの掛け声であることは想像に難くない。 勝手な想像ではあるが、おそらくは大木を切り倒すときの警戒の掛け声であろう。 山木立の中では、意外と言葉の通りが悪い。 人里離れて静寂なのかというと、必ずしもそうでもなく、 木々の風によるざわめきや、山からの反響音でかき消され、言葉が聞き取れ…

『中央フリーウェイ』 荒井由実 ~ 無自覚のままに時代が散りばめられたうた

…いようです by) 『与作』(北島三郎/1978年/試聴はこの先から) などでも使用されているが、 お洒落さとは程遠く 何より、どうしても志村けんの変顔を 連想してしまって、どうにもいけない。 意味が知りたい★ここんとこ 深読み&ななめ読み 「中央フリーウェイ」 フリーウェイは高速道路のこと。freeは「無料」の意味ではなく、「行先停車無用」*3の意。 現在は「中央自動車道」の呼称になっているので「ハイウェイ」や「ドライブウェイ」のほうがしっくりくるが、この曲の発表数年前の1…