日本百名曲 -20世紀篇-

20世紀の日本の歌曲から、独断と偏見による日本100名曲を紹介(500名曲もやるぜよ)

上, 京, 物, 語 の検索結果:

『そして伝説へ・・・』 NHK交響楽団 ~ ホントに伝説になっちゃった有言実行タイトル

…ペットが高らかに歌い上げ、 一転ゆったりとおとなし目のBパート、転調を挟みながら感傷的な盛り上がりを見せるCパート、 Bパートのメロディに、波打つような伴奏を伴うDパートへとつながる。 駆け足気味に一気にテンポアップして歯切れのいいのEパートに突入し、 そして冒頭のファンファーレを展開させながらの怒涛のエンディングに向かい、 ティンパニーのロールを伴った低音で重厚に締める。この余韻がたまらない。 映画やドラマ主題歌のように、物語が持つ感動をそのまま思い出として内包したために …

『アンコ椿は恋の花』 都はるみ ~ 生きている島に負けじと、声を響かせる最高の楽器

…さ。 民謡風にうなり上げたかと思えば、脳天から響かせているような高音を突き上げ、 トドメに振幅の大きい短い周期のビブラートを絡めてくる。 これを無理なくスムーズにつなげてしまうんだから、本当に大したもんだ。 この時まだ、都はるみは歌の主人公と同じ16歳。マジか。 「♪伊代はまだ 16だから~」と歌っていた誰かさんとえらいギャップだ。 (『センチメンタル・ジャーニー』/松本伊代/1981年/※試聴環境がないようです by) この世に存在する最高の楽器は、人の声だという名言があっ…

『東京節』 添田さつき ~ 大正のリズムネタだよパイのパイのパイ!

…警視庁、馬場先門、海上ビルディング、東京駅。 日比谷通りの一区画向こうの建物である両議院や諸官省も登場するが、 当時であれば、通りに面する建物越しに、これらも普通に見えていたのだろう。 二番の歌詞では、今も昔も東京随一の観光地である、浅草界隈が歌われる。 現代でもお定まりのコースである、雷門を起点に参道をたどり、 浅草寺境内を左手に折れて国際通りに至るまでの、下町の風景。 雷門、仲見世、浅草寺、活動写真、浅草十二階、花屋敷と歌われる。 挙げられた名称を見て思うのは、その多くが…

『星空のディスタンス』 アルフィー ~ 照れ屋なのか奥ゆかしいのか。ただ図々しいのか。

…んといっても、「事実上」のメインボーカルが一番目立たないではないか。 3人並んだ向かって左端で、サングラスの向こうに照れ屋の瞳を押し隠して、 おとなしそうにチョコンとしている。 そんなボーカルが左端にいて、派手な目立ちたがりのギタリストが右端にいて、 一番パッとしない雰囲気だけどよく喋る男が真ん中にいるという図式。 「事実上」と、あえてカッコ書きしたのは、 3人ともそれぞれメインボーカルを張っている曲があって、 桜井賢、坂崎幸之助、高見沢俊彦、メンバーそれぞれのボーカルにおい…

『日立の樹』ヒデ夕樹・朝礼志 ~ この歌なんの歌 気になる歌 見たことのあるCMだ!

…で、 安く映えよく仕上げたい広告主と、楽曲の宣伝をしたい音楽家の Win-Winの関係といえば聞こえが良いが、単なるバーターでしかない。 タイアップ以外でも、特にバブル期に一世を風靡したオリジナル曲偏重から、 それっぽい曲を取って付けた安直なスタンダード曲の使用が増え、 そうでなければ、オリジナルのふりをした替え歌や、 昔のCMソングの使いまわしが幅を利かせるようになってしまった。 愛好家としてはホント残念な限りだ。 費用や時間をかける先が、映像重視になったということもあるの…

『修学旅行』 舟木一夫 ~ 修学旅行の想い出は、やっぱ場所より人と出来事よ

…流せず 人のウンコの上に重ねてウンコしたのは 今となっては、2度と訪れることのないかけがえのない思い出だ。 (こんな文章の締めくくり方で本当にいいのか?)*3 意味が知りたい★ここんとこ 深読み&ななめ読み クラス友達 「クラスの友達」ではなく、「クラス友達」。 言ってそうで全然言わない言葉の組み合わせだなあ。 そのせいで「暮らす友達」に聞こえてしょうがない クラスメイト、と言ったほうがしっくりくる。 『高校三年生』での「クラス仲間」と、この「クラス友達」、 どっちが親密な間…

『青春サイクリング』 小坂一也 ~ 小坂は名古屋人なので、たぶんこう呼んでいたに違いない

…に投げ込まれ これ以上ないほどの衝撃を受けた言葉がある。 「ケッタマシーン」 マシーンという外来語がついているが、れっきとした日本の方言である。 濃尾地方*2に伝わる由緒正しき方言名詞で、通称「ケッタ」 。 その正体はなんと、標準語でいうところの「自転車」である。 自転車のような近代構造物に方言があることにまず驚き、 方言に英語が組み込まれていることに、さらなる驚きをおぼえた。 使い方としては「チャリンコ」とその通称「チャリ」に近いが、 原付バイクを「原ケッタ」、買い物自転車…

『洒落男』二村定一 ~ 流行は廃れる危険を考慮しないと、すぐに意味不明になる

…*2 何よりこれらを上げないことには、年代が偏ってしょうがないのだ。 本物っぽい嘘画像を作ってみた*3 洒落男(ゲイ・キャバレロ)二村定一歌謡曲¥250provided courtesy of iTunes 作詞 Lou Klein、日本語詞 坂井透、作曲 Frank Crumit、編曲 井田一郎 1929年11月、日本ビクターより発売 歌詞は歌ネットへ:二村定一 洒落男 歌詞 - 歌ネット 曲にまつわる背景などはwikipediaにくわしい:洒落男 - Wikipedia …

『旅の夜風』 霧島昇・ミスコロムビア ~ 夜の比叡山を行くのは修験者だけじゃないじゃない

…ロと啼く鳥よ、それ以上啼かないでくれ その悲しい声はまるで自分の本心を代弁しているように聞こえてしまうから。 私は月夜の比叡の山並みを一人ゆく、いち回峰行者なのだから。 (女)優しかったあの人は、私と子供を残して たった一人あの空の向こうへと旅立ってしまった。 かわいいわが子こそが、今の私の生きがい。他には何もいらない。 だけど子守唄を歌う時でさえ、ふとさみしさがこみあげることがある。 (男)秋の気配が深くなってきた、加茂川の河原に降り立つと、 この身肌が夜風にしみるように冷…

『One more time, One more chance』/山崎まさよし ~ 待ち人来たらず。だって待ち合わせていないので。

…妄想裏設定を、これ以上増やしてなるものか。 そんなわけで、この山崎まさよしによる私小説的な物語に対しては、 「君」がすでに亡くなっているという解釈を決して持ち出すことなく 主人公だけが悶々と過去の至らなさを悔やんでいる、 そんなシチュエーションを考えてみようと思う。 「♪不意に消えた鼓動」や「♪季節よ移ろわないで」、「♪命が繰り返すならば」 なんていう、そこで何かが停止してしまったような表現は、 単なる大げさな比喩表現なんだと、隅に押しのけることにして。 シングルジャケット/…

『DA. YO. NE』 EAST END×YURI ~ だってラッパーちゃんだから、何でもありだYo。

…掲げていって 言葉の上だけではあるが否定をしない。 そんな前向きな歌が、世間を席巻した、ひとつの出来事であった。 意味が知りたい★ここんとこ 深読み&ななめ読み ラッパー ラップを演る人のこと。 そもそも「ラップ」というのが雑多な物音全般を指すものであり、 ポルターガイストなんかで出てくる「ラップ音」と同じ語源なのだ。 つまるところ、深い意味のない、単なるおしゃべりを、 ひとつの音楽ジャンルとしてとらえた人たちの総称ということになる。 じゃあ、なぜ「♪俺ってラッパーちゃんだか…

『虹と雪のバラード』トワ・エ・モワ ~ おおらかな時代の、希望に満ちた色とりどりの夢物語

…何せ歌詞のない楽曲の上に そもそも日本の曲ではないので、いかんせんここでは対象外。 なお、公式のオリンピックの楽曲には大きく2系統あり、 ひとつは大会組織委員会あたり(詳しくは知らん)が制定した 大会のオフィシャルソング。 表彰式や開会式、閉会式など、会場で使われるものだ。 ロス五輪のファンファーレはこれ。 お役所仕事になってしまう傾向がいくらか強いようで*3 まったくといっていいほど、印象に残らないのが大多数。 個人的に、長野五輪のファンファーレはひどかったと特に思う。 長…

『B・BLUE』 BOØWY ~ Bの意味するところ。考える人の数だけ答えはある

…説明をいくつかでっち上げてもいい。 いやいや、それなら"Bee Blue"(蜂のことを考えるだけで、ほんと憂鬱っ) でもいいじゃないか。 まったく意味通じないけど。 いろいろととりとめもなく挙げてみたものの まあ、予想通りというかなんというか 決定打となる根拠がどれにもない。 そもそも、ものの本によると、 この曲のもともとのタイトルは『True Blue』で、 同じ1986年9月にリリースされたマドンナのシングル曲(※試聴環境がないようです by)と かぶってしまったため変え…

『Diamonds』 プリンセス・プリンセス ~ 偏見に突き付けた、若き挑戦状

…。 サビのオクターブ上がる部分なんて ドレミファソラシドなんじゃないかと 勘違いしてしまうほどシンプル*2で、 しかも短いフレーズの繰り返しが多く、 ポップスのお手本のような構成だ。 等身大の女性を歌った歌詞、 パワフルなバンドサウンド、 ポップなメロディ。 これらがほどよく混ざり合っているのが プリプリがあれほどまでにヒットした要因なのだろう。 意味が知りたい★ここんとこ 深読み&ななめ読み 「スカイスクレイパー」 日本語でいうと摩天楼マテンロー。要するに超高層ビルのこと。…

『津軽海峡・冬景色』 石川さゆり ~ もはや条件反射。津軽海峡行きは上野発。

…るのがわかる。 「♪上野発の夜行列車」あたりまではテンポ通りだが 「♪降りた時・か・ら・」と、だんだんタメが利いてくる。 「♪青森駅は」とテンポが戻ったとおもったら、 それにづづく言葉のタメが利いてくる。これの繰り返し。 嫌味にならないギリギリのところでタメを利かせている。 これ以上タメちゃうともう聴いていられない。 絶妙。 名曲・聴きドコロ★マニアックス 津軽海峡を、船でも電車でも 渡ったことのある人ならわかると思うが 、 この曲が頭をよぎらないことが、まずない。 上野発で…

『中央フリーウェイ』 荒井由実 ~ 無自覚のままに時代が散りばめられたうた

… 東京脱出に1時間以上かかりましたとさ。 それはさておき、 この頃のユーミンこと荒井由実の曲は、 なぜこんなにもお洒落なのだろう。 『卒業写真』(ハイファイセット/1975年/※試聴環境がないようです by) 『いちご白書をもう一度』(バンバン/1975年/※試聴環境がないようです by) 『冷たい雨』(ハイファイセット/1976年/※試聴環境がないようです by) のようなちょっと青臭い曲は、ほかのミュージシャンに提供しつつ、 『やさしさに包まれたなら』(1974年/試聴は…

『東京』 マイ・ペース ~ 東京東京うるさいんだよう

…君の言葉はない」 『上・京・物・語』(シャ乱Q/1994年/※試聴環境がないようです by) など、枚挙にいとまがない。 そして、そこで終わってしまう恋の歌もまた同じくらい多い。 『東京』の二人の物語はこの先、どこまで続くのだろう。 既定路線のように見える破局の予感が、いやがおうにも物語を盛り上げる。 名曲・聴きドコロ★マニアックス 淡々としたAメロの部分、ここの出だしのメロディーラインだが、 特に歌いだしのタイミングが毎回すいぶんと異なる。 おそらく歌詞の文字数が全然違うせ…

『たそがれの銀座』 黒沢明とロス・プリモス ~ 数え歌になり損ねたかムード歌謡

…、怪しげな扱いで取り上げている www.youtube.com ジャンルとしてはもう少し寿命がありそうな気配だ。 ・・・ジャンルの説明は、ある種無意味だ。細かく分ければきりがないし、 境界線が非常にあいまいで、言ったもん勝ちの様相も濃い。 果てには「B'zというのは、それで一つのジャンルである」のような 唯一神論者の極論まで飛び出してしまう。 しかし、カテゴリ分けされることで、まだ見ぬ次なる曲を見出すきっかけにもなるし、 何より説明が容易になる。 この『たそがれの銀座』は、そ…

『いつでも夢を』 橋幸夫・吉永小百合 ~ 曲がいいと中国語でもイケるのよ

…感情味たっぷりに歌い上げそうなものだが むしろ感情は押さえ気味で、後の、同じく女優である いしだあゆみや薬師丸ひろ子の歌唱にも通じるところがある。 オカリナやパンフルートの音色のような、まじりっ気のない音。 それと、橋幸夫の人間くさい歌謡とのユニゾンがマッチしている。 ハモっているわけではないので、 どちらかの独唱でも成り立ちそうな曲ではあるが、 どちらが欠けても、この楽曲は成り立たなかっただろう。 名曲・聴きドコロ★マニアックス メロディーに寄り添うようなアコーディオンと …

『東京キッド』 美空ひばり ~ その音質は時代の音なのか

…だろうから、 これ以上音質を良くしても意味が無い、と思われていたのかもしれない。*1 最近、寄せ集めのウソ画像ばかり作成している 東京キッド美空ひばり歌謡曲¥255provided courtesy of iTunes 作詞 藤浦洸、作曲 万城目正、編曲 仁木他喜雄 1950年(昭和25年)7月20日、日本コロムビアより発売 歌詞はうたまっぷへ:東京キッド 美空ひばり 歌詞情報 - うたまっぷ 歌詞無料検索 曲にまつわる背景などはwikipediaにくわしい:東京キッド - …