日本百名曲 -20世紀篇-

20世紀の日本の歌曲から、独断と偏見による日本100名曲を紹介(500名曲もやるぜよ)

go, for, it の検索結果:

『Choo Choo TRAIN』 Zoo ~ 冒頭から催眠術にかけられるカオスソング

Q1.ヒアリング問題です。 次の音声を聞いて内容を書き下し、カッコ内にその意味を日本語で書きなさい ※試聴環境がないようです ♪ちゃ~んとデレレレ脳裏忠義一本ですfee for festival (抜かりなくデレております。頭の中はすべて忠義心のみで一点の曇りもございません。こちらが祭礼の手間賃にございます。) これはZOOの代表曲である表題曲の導入部分のフレーズで、 のちにEXILEが、ほぼカラオケ状態の同曲のカバーをヒットさせた*1際にも 全く同じフレーズが使われたことで…

『Get Wild』TM Network ~ 強迫観念に負けないよう、ワイルド願望にすがる二人

正直言って、未だにこの『Get Wild』という曲を どうやって評価していいものだか、決めかねている。 「100名曲」に入れようともしたし、その後も何回か書きかけては、 書きあぐねて、書けなくて、その繰り返し。 その後のミュージックシーンの、ひとつの転換点であることは解るのよ。 もちろんいい曲であることもね。 だけで何だかしっくりこない。ストンと腑に落ちない。 最後に自分の背中を押すのに、何か些細なひっかかりがあるようなのだ。 それは例えるなら、かの村上春樹の小説を、まわりの…

『One more time, One more chance』/山崎まさよし ~ 待ち人来たらず。だって待ち合わせていないので。

…プ。 一世を風靡したgoo検索エンジンや、ジオシティーズ無料ホームページでさえ、 まだ登場前夜。 いやはや、懐かしいねぇ。 ところで、はじめてこの曲を聴いたのは、たしかスキー場だったと記憶している。 その時は、○○とそっくりの旋律だなぁ、と思った覚えがある その後は、この途中のドラムインが見事なこちらの曲が主となってしまい、 果たして何の曲にそっくりだったのか、今となってはそっちが思い出せないのだ。 意味が知りたい★ここんとこ 深読み&ななめ読み 急行待ちの踏切 桜木町近辺は…

『涙のリクエスト』チェッカーズ ~ 呪いの言葉を隠したリクエスト

ウルフルズにとってのそれは、 古きよきロックンロールに、現代の演奏テクニックを導入することであり、 ゆずにとってのそれは、 古きよきフォークソングに、ポップスのリズムを導入することであり、 チェッカーズにとってのそれは、 古きよきロカビリーに、少年の青さを導入することだったのだと思う。 いずれもオールドスタイルの楽曲を下敷きにしつつ、 それにひと味加えることで確固たる地位を築いた面々だ。*1 古きを知る人にはノスタルジイを、知らぬ人には見知らぬ新鮮さをあたえるが、 多くの人に…

『アメリカン・フィーリング』 サーカス ~ 滑川市民に告ぐ!今こそ立ち上がれ!

…収録CD/視聴可能 GOLDEN☆BEST/サーカス 歌の贈り物アーティスト: サーカス出版社/メーカー: ソニー・ミュージックハウス発売日: 2003/03/19メディア: CD購入: 3人 クリック: 8回この商品を含むブログ (9件) を見る サーカス ゴールデン☆ベスト 歌の贈り物 [ サーカス ]ジャンル: CD・DVD・楽器 > CD > ジャパニーズポップス > ロック・ポップス > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 2,716円 やっぱ生で聴きたい人は、ラ…

『帰って来たヨッパライ』 / ザ・フォーク・クルセイダーズ ~ 元ネタいくつ、みつけられるかな?

…これもビートルズの『Good Day Sunshine』(※試聴環境がないようです by)が元ネタだと 書いてあるけど、それに関してはどうだろうね。 あれ自体はもともとジャズ系の オーソドックスなフレーズがモチーフだと思うから。 ところで、 A Hard Day's Nightになる前の お経はいったい元ネタは何なのだろう。 加藤和彦は当時仏教系の大学に在籍していたらしいので まったくのでたらめではないと思うのだけれど。 意味が知りたい★ここんとこ 深読み&ななめ読み 「フォ…

『硝子の少年』 Kinki Kids ~ 現役の少年に少年時代を振り返らせるナンセンス

歌い出しに現れる無音の瞬間にゾクっとくる。 曲の随所にみられる、そういう"古臭い"テイストが、この曲のキモだったりする。 古臭いといっても、世代を超えた大昔ではなく、 ひとりの人間が、ふと余裕をもって振り返ることができる程度の過去。 どこかで見聞きしたことがある、という知識としての過去ではなく、 実体験として、身をもって覚えている、過去だ。 雰囲気からして、おおよそ10年くらいさかのぼった、 つまりは表題曲のリリース年である1997年からみた10年前、 1980年代中盤のテイ…

『そばかす』 Judy and Mary ~ イイ思い出となるには、ちいとばかし時間が足りない模様

…ひらの孫悟空状態】『go for it!』(ドリームズカムトゥルー/1993年/※試聴環境がないようです by)。西遊記のエピソード。孫悟空が好き勝手暴れていたつもりが、実はずっとお釈迦様の手のひらの上で暴れていただけだった。 *4:【JAMセッション】即興演奏の応酬合戦のこと *5:【P&G】パンパースとか、パンてーんとかでおなじみアメリカに本部がある日用品メーカー *6:【R&B】【R&R】どっちも音楽のジャンル。ロッケンロール! *7:【M&M's】ご存じ、お口で溶けて…

『夏の日の1993』 class ~ 時代の粋を集めたバカップルの一発屋ソング

よくぞ名付けたり、『夏の日の1993』 これで1993年の夏のヒット曲でなければ もはや嘘を通り越してペテンである。 ピンク・レディー『カルメン'77』(1977年/※試聴環境がないようです by)、 中森明菜『十戒(1984)』(1984年/※試聴環境がないようです by)、 本田美奈子『1986年のマリリン』(1986年/※試聴環境がないようです by)、 hitomi『LOVE2000』(2000年/※試聴環境がないようです by)などなど、 リアルタイムの年を冠した曲…

『悲しみは雪のように』 浜田省吾 ~ どんなに積もっても、いつかは融けるんだ

… 現在入手可能な音源 【オリジナルアルバム】こっちはオリジナルのバージョンBorn in 1952 - 愛の世代の前にアーティスト:浜田省吾発売日: 1999/09/29メディア: CD 【ベストアルバム】こっちはヒットした再録バージョンTHE HISTORY OF SHOGO HAMADA SINCE 1975 [ 浜田省吾 ]価格: 2580 円楽天で詳細を見る やっぱ生で聴きたい人は、ライブ・イベント情報&チケット ▼ 浜田省吾 ※該当曲を聴ける保証はありません。 脚注