よくもまあ名付けたもので、『夏の日の1993』。
これで1993年の夏の曲でなければ、もはや嘘を通り越して、ある意味ペテンである。
ピンク・レディー『カルメン'77』(1977年/)、
中森明菜『十戒(1984)』(1984年/)、
本田美奈子『1986年のマリリン』(1986年/)、
hitomi『LOVE2000』(2000年/)などなど、
発表の年を冠した曲は意外と多くあれど、実際の歌詞に年をあらわす数字が登場することがない、記念碑的なタイトルがほとんどで、そのままズバリをメインの歌詞に据えてヒットした曲はほかにあまり記憶にない。
無理に挙げるなら『紀元二千六百年』(軍歌/1940年/)や、
タイトルには年号がないけれど、サビで年号を繰り返す『墾田永年私財法』(レキシ/2012年/)くらいだろうか。
>>全文を読む